どうしても、釣りタイ…!!

当ブログは、その名の通り、

岸から真鯛を釣りタイ!

タイちゃんは、魚の中でもダントツで真鯛が大好きです。(次にアジ、マグロ、サバ…光り物好きですね笑)

釣りが好きなので、「自分で釣った魚を食べタイんや!!」と頑張っているのがタイちゃんなワケです。

なんで岸からなの?

 
タイちゃん
船釣りはハードルが高い…
船を出すとそれだけで、1万円が軽く飛んでっちゃいます。
あと、真鯛は深場にいる魚。水深30~200mに生息しています。
岸からだと、真鯛釣るのは難しい。

だからこそ、釣ってみたいという気持ちがあるんです!!

 
タイちゃん
実は、一回だけ釣ったことがあります!
2018年8月に釣った20cmのチャリコ
↑こんな感じ!20cmで真鯛にしては小さかった…
ちなみに、真鯛に似ているクロダイ(チヌ)なら何度か釣ったことがありますよ!
 
タイちゃん
いつか真鯛を釣って食べることがこのブログの最終目標です!

当ブログは海釣りメイン

岸から真鯛を釣りタイblogと言っていながら、真鯛は全く釣れていません。。。ただし、他の魚はかなり釣れています!

海釣りなら何でもするのですが、特にハマっている釣りをご紹介します。

泳がせ釣り

和歌山県の紀の川で青物釣り!アジの泳がせ釣りでブリが釣れた!?

アジをエサにして大物を狙う泳がせ釣りにハマっています。ブリ、ヒラメ、シーバスあたりがメインターゲットです。

アジを泳がせて大物がくるかもしれないワクワク感がたまりません!!!

ルアー釣り

河川で55cmのシーバス!春のマイクロベイトパターンを攻略したルアー、釣り方を紹介!

4年ぶり2匹目!河川で釣れた55cmのシーバス!

装備が少なくて済むので、ルアー釣りも好きです。ルアー(擬似餌)で魚を食わせるゲーム性は最高です。

チヌシーバスを狙うことが多いです。引きが楽しい!

ここらへんで当ブログの説明は終わりです。気になる記事があればぜひご覧ください。