ローリングベイト77でシーバスがヒット!春の訪れでマイクロベイトパターン到来!

春の訪れと共に!ローリングベイト77で2ヶ月ぶりのシーバスがヒット!

本記事はプロモーションを含みます!

春になってもシーバス釣りタイ!
タイちゃん
いつだってシーバス釣りタイですよね!
1月後半から2ヶ月以上シーバスが釣れておらず、2024年春のシーバス釣りは大苦戦しておりましたが、今回ようやく釣果がありました!

春の釣りに苦戦している方はぜひ最後までどうぞ!

シーバスが不調!2ヶ月以上釣れず…

2024年に入ってから、1月はシーバスが好調で、73cmを含む5本のシーバスが釣れました。

前回の記事(▶️真冬のシーバス釣り!バイブレーションルアーを使ったハゼパターンでスズキクラス!)では、1日に3本もシーバスが釣れて大満足の釣果になっています。

しかし、1月20日以降、2か月以上もシーバスが釣れない時間が続き、悶々としていました。

タイちゃん
3月3日にはチヌ(クロダイ)が…!
2か月以上シーバスが釣れない間に、49cmのチヌが釣れたものの、頭の上にスレがかりの状態。これじゃあ嬉しくない釣れ方です。

2024年3月3日にスレがかった49cmのクロダイ

そして、シーバスはどこに行ったのか…

「魚が釣れなければ晩御飯抜き」と決めて釣り開始

今回2024年3月24日の釣りでは、「そろそろ本当にシーバスが釣りタイ!」という一心で釣り開始。

魚が釣れなければ晩御飯抜きと覚悟を決めて釣りを開始することにしました。

そして、これが良い釣行になるとかならないとか…

当日の状況

2024年3月24日のタイドグラフ
2024年3月24日のタイドグラフ

釣りした日は3月24日。3月下旬でしたが、冬かと思えるくらい寒い日が続いていました。しかも、小雨でめちゃくちゃ寒い。

  • 日付:2024年3月24日(日)
  • 天気:小雨
  • 潮:大潮
  • 時間:15時00分~19時30分
  • 風:0m/s~2m/sくらい
  • 場所:愛知県内の河川

潮回りとしては大潮なので、悪くはありません。

15時に釣り開始するも全く反応なし!

雨がしとしと降る中、お昼を少し過ぎた15時に釣りを開始するも、全く反応がありません。

魚の体に当たったり、ベイトを発見したり、ベストは魚からのバイトが得られることなのですが、何もありません…

タイちゃん
何も反応が得られない時が一番ツライ…
反応が得られない=何かがズレているということなので、釣り場とかルアーとかアクションとか、何でも良いので何かを変化させてみることが釣果アップの秘訣ですね!

何かゴツゴツ当たると思ったらアノお魚

この日は雨の影響で釣り場の近くにあった水門が開放!

(水門が開く時ってサイレンが鳴り響くんですね、初めて知りました!)

水門が開いたことで、良い流れができてシーバスもついていそうな感じ!水面もザワザワしています!

タイちゃん
シーバスやー!釣るぞー!
と意気込みまくって、釣れた(スレがかった)魚がコチラです。
2024年3月24日にスレがかりした60cmほどのボラ
タイちゃん
って、ボラやないかい!!
60cmくらいのボラがスレがかって、ランカーシーバス級の引きを見せてくれました。君じゃないのよ…と思いながら、すぐにリリース。
(しかし、魚が釣れたは釣れたので晩御飯が食べられることに安堵しました)
ボラがいる層の下を探ってみますが、シーバスっぽいバイトは得られませんでした。

19時かあ…諦めて帰宅…しないっ!

この時点で時間は19時。日が完全に沈みきって暗くなってきました。また、ずっと小雨にあたっているので寒い寒い。

もう帰ろうかな、と思っていましたが、もう1ポイントだけ行ってみることに。

2023年多くのシーバスが釣れたポイント

最後に入ったポイントは、橋の下にできる明暗がよく釣れるポイント。2023年にはたくさんのシーバスと出会うことができました。

タイちゃん
ここで釣れなかったら本当に帰ろうと決めて釣り開始!
ポイントに入った時間は19時。18時ごろから下げ始めて、1時間くらいが経過したタイミングです。
2024年3月24日のタイドグラフ
2024年3月24日のタイドグラフ
下げ始めには良い流れが効くので、もしかしたらシーバスが釣れるかもなあ、と淡い期待を抱きながら釣りを再開します。

バチ用ルアーには反応なし

3月後半の大潮ということで、バチ(ゴカイやイソメのこと)が抜けることを想定してバチ用ルアーで表層付近を探ってみます。

バチ抜け用ルアーで使用する機会が多いのは、邪道のエンヴィ105です。

邪道エンヴィ105まっとちゃーと

まだ釣れたことはありませんが、2024年に入ってから何度かバイトを得ることができています。

今回もエンヴィ105を使用して、表層付近を探ってみますが反応なし。バチを食っているわけではなさそうです。

中層〜ボトム用でローリングベイト使ってみる

表層では食ってこなさそうなので、中層からボトム狙いに切り替えます。

そこで、2023年の6月に中古で購入し、1年近く日の目を見ることがなかった、ローリングベイト77(タックルハウス)を使用してみます。

タックルハウスローリングベイト77ブラック
釣具屋の中古ルアーコーナーで購入!新品同様の状態でした!

ローリングベイトは、バチパターンにも、ハク(ボラの稚魚)などのマイクロベイトパターンにも対応する使い勝手が良いルアー!

これまで、シーバスを釣ることができていませんでしたが、「今日こそは釣れるのでは」と使ってみることに。

流し方は、河川の流れに合わせてボトムすれすれを引く

ローリングベイトの操作方法は簡単です。

河川の少し上流側にキャストして、河川の流れを生かして橋の下にできる明暗に沿うように巻いてきます。

暗い側にはシーバスがいると思われるので、そのシーバスに見せるイメージです。

タイちゃん
すみませんね、目の前をルアー通しますよ〜、って感じ!
この時に注意するのは、リールの巻きスピードとレンジです。
早く巻きすぎでローリングベイトが泳ぎすぎるとシーバスに違和感を与えてしまいます。そして、ボトム付近でエサを待ち構えていそうなシーバスの目の前を通すことができません。

反対に、遅すぎるとボトムにゴンゴン当たってしまいます。それ自体はおそらく悪くないのですが、ボトムにある落ち葉などのゴミを回収してしまうのと、根掛かりするリスクが高いです。

この2つを意識しながら釣りしてみてください。

やっとキターー!スズキクラスのシーバスヒット!

キャストして、すぐに巻き始めて、ルアーがボトムにつくかつかないかくらいゆっくりローリングベイトを巻いてくると…

タイちゃん
61cmのシーバスがヒット!
2024年3月24日に釣れた61cmのシーバス

みてください、この綺麗な魚体を!春のシーバスとしては、丸々と太っていて、引きも最高でした!

2ヶ月ぶりのシーバスでしたが、60cmを超えるスズキクラスを釣ることができて大満足です!

タックル紹介

最後に、タックルのご紹介です。

ロッドとリール、PEラインのご紹介です。

ロッドはダイワのシーバスフラットX100M

ダイワ(DAIWA) 入門用シーバスロッド シーバスフラットX 100M
created by Rinker

サーフと大規模河川でも遠投できるように購入。10フィート(3m)あるので、遠投性能は抜群です。

キャストしやすいルアーの重さは15g~25gぐらいですが、10~50gのルアーを投げることができるので、幅広く使ってます。

飛距離が必要になる釣り場にいる方は、オススメできる釣り竿!価格も1万円台なので比較的安価です!

リールはシマノの21アルテグラC3000HG

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 21アルテグラ C3000HG
created by Rinker

シマノから発売されているリールで、定価は18,500円ですが、Amazonだと12,000円ほどで購入できます

1万円台なので比較的安価な方に入りますが、性能はバッチリ!釣りを始めて1年未満の方には、十分な性能だと思います!

サーフでも釣りする方であれば、4000番台くらいが使いやすいと思います。

PEラインは、山豊テグスのPEレジンシェラー8

ヤマトヨテグス(Yamatoyo) PE レジンシェラー8 ブルー 1.0号 150m
created by Rinker

山豊テグスから発売されている8本編みのPEラインです。PEレジンシェラー8はなめらかでキャストしたときの糸の出方が気持ちいいです!

滑らかなのでルアーを操作した時もシーバスに違和感を与えにくく、ファイト時のバラシも少なくなると思います。

価格も8本編みのPEラインの中では中価格帯で、150mだと2,000円くらいで購入できるのでぜひお試しください!

タイちゃん
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
こちらもどうぞ!
4年ぶり2匹目!河川で釣れた55cmのシーバス!