全く釣れない極寒の2月!魚を釣るには「虫ヘッド」しかない!

極寒の2月!海で何が釣れるのか!
極寒の冬にどんな魚が釣れる!?

冬は釣り人にとってツライじきですよね…

タイちゃん
魚が全く釣れないんだもん!!
何か釣れるかなあ、と2022年2月13日に釣りに行ってきました。極寒の2月に果たして魚は釣れたのでしょうか。
  • 魚が釣れなくて困っている方
  • 冬でも魚を釣りたい方
  • なんとかして魚を釣りたい方

にはオススメの記事となっています!

当日の状況とタイドグラフ

場所は、兵庫県のとある漁港へ。

当日の状況はこんな感じ!

  • 天気:晴れ!!
  • 潮:中潮(満潮からの下げ)
  • 時間:午前8時~11時
  • 風:風速1~2m/s 快適でした👍
  • 場所:兵庫県のある漁港まで

当日のタイドグラです!!

2月13日のタイドグラフ

8時54分に満潮を迎えていたので、釣りをしていた午前8時~11時はちょうど魚が元気な時間帯でした。

と言っても、の釣りではなくの釣りだったので、釣り場は非常に静かでした。

タイドグラフについて知りたい方はこちら▶タイドグラフとは?釣れるタイミングがわかるかも?ー釣り用語解説

釣法は話題の虫ジグヘッド

method

今回用いた釣り方は、虫ヘッドです!最近(?)話題のやつです。

虫ヘッドは、魚が釣れない冬でも通用する万能の釣り。簡単に言うと、

タイちゃん
ジグヘッドにアオイソメなどの虫エサを付けて誘う釣り方です。
ジグヘッド×虫エサ、ということで、ルアーとエサ釣りの両方を楽しむことができます。そして、今回使用したジグヘッドはコチラ。

カルディバの虫ヘッド!

OWNER(オーナー) JH-89 虫ヘッド #6 4.5g
created by Rinker
その名も、虫ヘッド!
この釣り方のためにカルティバ(オーナー)が開発したジグヘッドです!!

虫ヘッドとは、カルティバから出ている「エサ専用のジグヘッド」です。

ジグヘッドといえばワームをつけるのが一般的ですが、こちらは生エサ(アオイソメ・オキアミなど)を付けるために開発されたジグヘッドです。

一見普通のジグヘッドですが、なにやら生エサを付けるための工夫が施されているとのこと。

(参考)「虫ヘッド」を徹底解説!ジグヘッドにイソメつけたら最強だった件

タイちゃん
僕は、4.5gが好きです。

他にも、0.5g~10gまでのバリエーションがあります。

↑実釣動画はコチラから!!
その他のジグヘッドとは違い、虫エサをつける前提でジグヘッドの形状ができています。
虫エサキーパーと呼ばれる虫エサが外れないように工夫されているので、虫ジグヘッドの釣りにピッタリです!
また、大物が釣れても良いように、針が太くなっているバージョンもあります。少しでも大物を釣りたい方はそちらを選ぶと良いでしょう!
タイちゃん
虫ヘッドでキスが釣れたことも!
【虫ヘッド】で まさかのキスが 釣れた!
真冬の12月にキスが釣れるとは予想しておらず、しかも虫ヘッドで釣れるとは考えていなかったので嬉しい釣行になりました😆
話を戻して、2月に虫ヘッドで釣りするとどうなるかというと…

釣果:奇跡の一匹…!!

釣果としてはかろうじて1匹釣れただけ…

タイちゃん
カサゴちゃんです!
カサゴは季節を問わず釣れてくれるので、本当に嬉しい魚ですね!

2月13日に釣ったカサゴ

(サイズ的には、10cmくらい。すぐにリリースしました。)

最近は全く魚が釣れなかったので釣れたのはよかったですが、一匹の釣果がかなりの消化不良…

一匹でも大物が釣れたならば満足ができるのですが…

大物が釣れた回はこちら▶和歌山県の紀の川で青物が釣れた!アジの泳がせ釣りでハマチがキマした!

タイちゃん
大量の魚が釣れる妄想をしながら釣りしてたので、たくさん釣れなくて残念😥
虫ヘッドは本当に魚が釣れますが、今回は一匹しか釣れなかったので、かなり渋い状況でした。
それでもボウズを逃れられるのは釣り人にとっては救いですよね!必ずと言っていいほど魚が釣れる虫ヘッドはすごい!
2月でも魚が釣れる実力はすごいです。

おまけ

今回のオマケは、見えチヌがいたのでそちらです!!

↑3枚目のページにありますよ!

今回は冬で魚が釣りづらい時期の釣行でした。結果としては小さいカサゴが一匹だけでしたが、次こそは大物釣れるようにがんばるぞーーーー!!!!

大物を見たい方はこちらもどうぞ▶「30cm超え!?」のタケノコメバルが釣れちゃいました…

ヤバいタケノコメバルが釣れた話。