「メガバスのゲンマは釣れない?」雨が降るリバーシーバスゲームでゲンマ110Sに救われた話
6月の河川でシーバス釣り!雨が降ってきて状況が厳しい中、メガバスのゲンマ110Sどチャートによって嬉しい一匹が釣れてくれました。緩やかな流れを利用して狙って釣れたシーバスは最高です…
6月の河川でシーバス釣り!雨が降ってきて状況が厳しい中、メガバスのゲンマ110Sどチャートによって嬉しい一匹が釣れてくれました。緩やかな流れを利用して狙って釣れたシーバスは最高です…
うなぎは高級魚!しかもうまい!そんな魚が身近な河川にいたら素敵ですよね!今回はうなぎを釣りに家の近くの河川に来ました!果たしてうなぎは釣れたのでしょうか!
シーバス釣りは、釣りの中でもかなり人気です。身近な場所に潜んでいる大きなシーバスを釣り上げた時、それはシーバスにどハマりした瞬間です。今回は、4年ぶりにシーバスを釣り上げた話。春のマイクロベイトパターンの攻略は難しいですが、だからこそ楽しいのかも…?
1年中釣ることができ、釣り人に人気なターゲットであるシーバス。シーバスフィッシングに使えるオススメのロッドを3つご紹介します!どれも1万円未満で買えちゃう!?
極寒の2月に冬、春にしか岸から釣れないカレイが釣れた話です!まさかの40cmを超える良型でびっくりしました!カレイが釣れるオススメの釣具もご紹介!
2022年に購入してよかった釣り道具を厳選してご紹介!年々便利になる釣り道具!コスパ最強の釣り道具もご紹介しているので、釣りを始めた方は特にオススメです!
9月に淡路島での釣り旅中。のんびりサビキ釣りをしているとまさかのお魚が釣れました!それは、釣り人なら知らない人はいないお魚であるメジナ(グレ)です!まさか良型が釣れるとは思いませんでした!
和歌山県の紀の川で青物が釣れる!?そんな信じがたい話を聞いていたのですが、まさか本当に釣れるとは思いませんでした!12月に入り、冬の寒さになってきましたが、奇跡的にハマチ(ブリの幼魚)が釣れた話です!
「タイドグラフって聞いたことがあるけど実際よくわからない…」という方!もったいないことをしています!釣りに行く際はタイドグラフを活用することでボウズを逃れ、爆釣間違いなし!活用方法をご紹介します!